ブログ(報告)一覧
6月に入り、毎日来る猫さんたちの中での子猫さんの割合がぐんと増えてきました。
のらねこさんの手術室をはじめて4年目、だんだんと1年のサイクルが見えてきました。
その中で毎年、5月は他の月に比べて手術頭数が減ります。
何故かな、何故だろう、何故かしら、、…
今月のみるくの会さん主催譲渡会は13日(土)に開催です。
今月は、のらねこさんの手術室からも2匹、参加させていただくことに。
共に元々飼われていたであろう2匹、別々に猫生を歩んできた2匹が病院で出会い、優しく距離を縮めていき、仲良くなりました。
是…
2月は本当にあっという間でしたね、だんだん妊娠している女のコが増えてきました。
また、来週の土曜日、9日はみるくの会さん主催譲渡会があります。
今月もステキなご縁がマッチングしますように^^
そしてそして、、長らく準備中でしたスタッフ紹介ページ…
少しずつ暖かくなってきました。
それにつれ、妊娠初期の猫さんが目立つようになってきました。だいたい今手術する女のコは妊娠初期(1~2週目)の子が多いですね。少しでも早く、負担の少ない時に手術していけたら、、と思います。
また捕獲現場でこの時期よく出会うの…
年が明けてしまいました、遅くなりましたが、2018年の1年を振り返ってのデータをお知らせで掲載しました。
2019年も毎日を楽しみながら突っ走っていきたいと思います。
…
今年も妊娠猫さんがゼロの11月が終わりました。
代わりに、お腹に十分にお肉を付けてふっくらした猫さんがたくさんやってきました。
女のコなのにどうみても男の子ぐらいの体重のある猫さんの多いこと、、
しっかり栄養付けてこれからの寒い季節…
気が付けば、のらねこさんの手術室、開院してから4年目の10月が終わりました。
最初の頃に比べると、捕獲のご依頼のパターンでとても多くなったと感じるのが、
「自治会でやります」
「マンションの管理組合でやります」
「会社でやります」
という、個人…