ブログ
-
2021.3の報告
寒い冬もおわり、シーズン的には妊娠、産後の子たちが続きます。 4か月で発情がきて、生後6カ月で出産に至る、、そんな子が多くいます。 毎年3月は1年で一番妊娠の多い月、2匹に1匹は妊娠中です。4月もおそらく続きます。 つらいシーズンではありますが、... -
2021.2の報告
寒い日々も終わりを迎え、多くの猫さんが妊娠しているシーズンに突入しました。 今年は昨年までに比べるとどうぶつ基金さんのチケットが通年発行されているためか、このシーズンのご依頼が例年に比べてとても多い感じがします。どうぶつ基金さんによると今... -
ウエダくんのお部屋 vol.21
のらねこさんの手術室のウエダです。 先月から、捕獲送迎担当から院内での業務に変更になりました😊また病院で見かけた時はよろしくお願いします。 さて今回はちょくちょく見つけては買っている絵本の紹介をしたいと思います🙌 自分は本屋が好きで昔はよく... -
2021.1の報告
1月の報告です。 年明け早々に、多くの外傷処置希望の猫さんがやってきました。 トラバサミにかかった状態でウロウロしていた子、 足先が壊死した状態で捕獲された子、 頬に負った大怪我により骨が露出した状態で捕獲された子、 眼球破裂の状態で捕獲され... -
ウエダくんのお部屋 vol.20
捕獲・送迎担当のウエダです。 新年、明けましておめでとうございます🎊去年は大変お世話になりました😊新年早々、世の中は感染拡大などで大変なスタートを切りましたが感染予防をしっかりしながら今年も頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いし... -
2020.12の報告&2020年総計
明けましておめでとうございます。昨年も多くの方の猫たちへのお気持ちに支えられ、たくさんの猫たちに関わってくることができました。本当にありがとうございました。 今年もスタッフ一同気持ちを新たに力いっぱい楽しく、取り組んでまいります。自分で感... -
ウエダくんのお部屋 写真集
-
ウエダくんのお部屋 vol.19
❶❾ 捕獲・送迎担当のウエダです。 今年も終わりに近づき寒さも本格的になってきました💦去年は暖冬だったみたいですが今年の寒さは厳しいらしく、すでに捕獲で野外にいる時は震えあがってます⛄️ さて今回のブログなんですが年内、最後の記事になると思う... -
2020.11の報告
早いもので、もう年末です。 11月は過去最高の月900匹を超えました。 多くの方が猫さんのことを考え、手術に取り組まれるようになり、嬉しいですね。 自治会単位や、商業施設単位で動かれるケースもあり、「お家に来る猫さん」、だけでなく、「地域に暮... -
2020.10の報告
TNRシーズン真っ只中。 毎日キャンセル待ちばかりで申し訳ございません。「なるべく猫の負担にならないように」、を一番に考えて、進めていきたいと思っております。遅くなりましたが、先月10月の報告です。 □■□ 2020.10月の報告 □■□ 10月...