ブログ
-
サポカ利用報告 ▶2022①
以前よりInstagramでご報告していました、利用済みサポカ。長らくご報告ができておらず、誠に申し訳ございませんでした。改めて2025年より、報告・掲載を再開します。 「のらねこさんにも優しい医療を」、とご寄付くださる方々の想いと、その想いを受けて... -
2023.3月の報告
寒さもやわらぎ、桜の花が各地で満開の4月に入りました。早いところではもう桜が散り始めていますね。人にも猫さんたちにも気持ちのいい季節です。 3月はクラウドファンディングでたくさんのご支援を頂き誠にありがとうございました。スタッフ一同心から感... -
2023.2月の報告
3月。少しずつ春の訪れを感じる暖かい日も増えてきましたね。気持ちよくひなたぼっこをしている猫さんの姿にとても癒されます。 今私たちは「のら猫さんの診療所」のためのレントゲン室設置にむけて2023年2年22日(猫の日)からクラウドファンディ... -
2023.1の報告とクラウドファンディング挑戦中!!!
2月。寒い日も続き、雪が降る日もちらほら。寒さで風邪をひいた猫さんも来られます。 私たちが次に目指す「のら猫さんの診療所」のためのレントゲン室設置にむけて2023年2年22日(猫の日)からクラウドファンディングに挑戦しております。たくさん... -
2022.12の報告
2023年がスタートしました。 1月より料金をはじめ受付時の記入書面など、諸々と変わりました。その為、皆さまにはご迷惑をおかけすることも多々あると存じますがご理解ご協力の程、どうぞよろしくお願い致します。 今年もねこさんの暮らしやすい世の中に向... -
2022.11の報告
朝夕の冷え込みが厳しくなり、早いもので今年も残りわずかとなりましたね。年内は29日(木)が最終日となり12/30(金)~1/7(土)は休業となります。2023年は 1/8(日)から スタートします! また、2023年1月8日より、避妊去勢手術代をメインとする価... -
2022.10の報告
紅葉がきれいな季節になりましたね。朝晩の冷え込みもお外で暮らす子には辛いシーズンですね。10月は、TNRの手術できた子猫さんが3匹も横隔膜ヘルニアで救急対応になりました。みな、後発的な原因だろうと。おそらく、小さい子猫が車の怖さを知らずに道路... -
2022.9月の報告
残暑の厳しい9月でしたね。毎年、暑いシーズンは病院まで連れてこられる最中の熱中症予防の注意喚起をすることが多かったのですが、今年はみなさんとっても猫のことを考えて工夫して連れてきてくださっていた印象が強いです。 「猫に優しいTNR」、をみなさ... -
2022.8の報告
8月は病院が長期お休みをいただくとになってしまい、手術頭数も極端に少なく終わりました。その反面、外傷治療等で長期入院になる子が多く、二階の入院室は満員の状態が続いていました。 中でも目立ったのが交通事故によるものと思われる状態の子たち。そ... -
2022.7の報告
暑い日が続きます。のらねこさんたちも少しばて気味ですね… 命に関わる暑さの中、少しでもまわりの命たちのことを気にかけていける余裕を自分の中にも置いておきながら皆が生きていけたら、結果救われる命も増えるだろうなぁと思います。 今回はお知らせで...