ブログ
-
2021.6の報告
梅雨が明けるのか明けないのか、微妙な天気が続きます。このシーズンは、手術にやってきた生後3~4か月の子猫さんたちの大合唱が病院を賑わせてくれています。 そういえば最近、出張捕獲先で「あの人見ないな~」というスタッフがいたと思いますが、 こ... -
2021.5の報告
久しぶりにゆったりの5月でした。手術頭数も少なく、普段できないことをせっせと考えながらの毎日でした。チケット受入れ枚数も増やし、このままでは病院存続の危機だ!とか言いながら6月に備えていました。6月に入ると皆さま、バンバン連れてこられるよう... -
奇跡のまっくろクロスケ 「キセ・クロ プロジェクト」
以前、衰弱した真っ黒な子猫さんを連れてこられた方がいらっしゃいました。酷く風邪をこじらせ、そこで見つけてもらえなかったらきっと命はつながっていなかったような子でした。 順調に回復し、今では里親さんの元で幸せに暮らしています。その子猫さんの... -
「おれは待っている」 きっと皆さまの心に響く本。
前職の仲間が運営している「一般社団法人 Reef Knot」という保護施設があります。 この度、本を書いたそうです。 病院にも置いていますが、皆さま、 「この活動しているからこそ、分かる、、涙が止まらない」 「みんなが幸せに生きられるように、強く願い... -
G/W休診のお知らせ 2021.4の報告
雨が続きますね。 明日4月30日(金)から、5月4日(火)までお休みをいただきます。 ご迷惑をおかけしますが、また、5日(水)より全力でお受けしてまいります。 9月までの間は比較的ご予約はお受けしやすいシーズンが続きます。 ご予約がなくてもお受けで... -
2021.3の報告
寒い冬もおわり、シーズン的には妊娠、産後の子たちが続きます。 4か月で発情がきて、生後6カ月で出産に至る、、そんな子が多くいます。 毎年3月は1年で一番妊娠の多い月、2匹に1匹は妊娠中です。4月もおそらく続きます。 つらいシーズンではありますが、... -
2021.2の報告
寒い日々も終わりを迎え、多くの猫さんが妊娠しているシーズンに突入しました。 今年は昨年までに比べるとどうぶつ基金さんのチケットが通年発行されているためか、このシーズンのご依頼が例年に比べてとても多い感じがします。どうぶつ基金さんによると今... -
ウエダくんのお部屋 vol.21
のらねこさんの手術室のウエダです。 先月から、捕獲送迎担当から院内での業務に変更になりました😊また病院で見かけた時はよろしくお願いします。 さて今回はちょくちょく見つけては買っている絵本の紹介をしたいと思います🙌 自分は本屋が好きで昔はよく... -
2021.1の報告
1月の報告です。 年明け早々に、多くの外傷処置希望の猫さんがやってきました。 トラバサミにかかった状態でウロウロしていた子、 足先が壊死した状態で捕獲された子、 頬に負った大怪我により骨が露出した状態で捕獲された子、 眼球破裂の状態で捕獲され... -
ウエダくんのお部屋 vol.20
捕獲・送迎担当のウエダです。 新年、明けましておめでとうございます🎊去年は大変お世話になりました😊新年早々、世の中は感染拡大などで大変なスタートを切りましたが感染予防をしっかりしながら今年も頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いし...