ブログ
-
2019.1の報告 & 9日(土)みるくの会さん主催譲渡会!
少しずつ暖かくなってきました。 それにつれ、妊娠初期の猫さんが目立つようになってきました。だいたい今手術する女のコは妊娠初期(1~2週目)の子が多いですね。少しでも早く、負担の少ない時に手術していけたら、、と思います。 また捕獲現場でこの時... -
ウエダくんのお部屋 vol.4
捕獲・送迎担当のウエダです。 今回は自分が担当している「捕獲」について!基本的な流れとしてまず予約をしてもらうのですが、その際 ・ご飯をあげている時間・捕獲したい子の頭数・捕獲現場の住所や周りの環境 などを聞きます! そして当日、頭数分の捕... -
ウエダくんのお部屋 vol.3
捕獲・送迎担当のウエダです。 先日、送迎のため車を走らせていると、金や銀、中には紫の頭の人たち(゚□゚*)服装も黒や赤の袴姿で、なんだ?なんだ??と考えてみたらどうやら成人式の日だったみたいですね(^-^) 会場らしき所ではのぼりを担いでる人も居たり... -
ウエダくんのお部屋 vol.2
捕獲・送迎担当のウエダです。 前回のブログをあげる時にコーナー名があると良いね!となり、病院のお姉様方に色々考えていただいた結果、「ウエダくんのお部屋」と命名していただきました(^-^) 猫さんの事だけと特に限定しないで何か色々な内容を写真と一... -
ウエダくんのお部屋 vol.1
新年明けましておめでとうございます!のらねこさんの手術室、捕獲・送迎担当のウエダです! 年が明けて一週間近くたちますが、いかがお過ごしでしょうか?自分は予想通りダラダラと過ごしてしまい体が思うように動かない日々です(´△`) さて、そんな自分... -
2018.12の報告
年が明けてしまいました、遅くなりましたが、2018年の1年を振り返ってのデータをお知らせで掲載しました。 2019年も毎日を楽しみながら突っ走っていきたいと思います。 先月の報告です。 □■□ 12月の報告 □■□ 12月の手術数 690匹 内訳) ... -
2018.11の報告
今年も妊娠猫さんがゼロの11月が終わりました。 代わりに、お腹に十分にお肉を付けてふっくらした猫さんがたくさんやってきました。 女のコなのにどうみても男の子ぐらいの体重のある猫さんの多いこと、、 しっかり栄養付けてこれからの寒い季節を乗り越え... -
2018.10の報告
気が付けば、のらねこさんの手術室、開院してから4年目の10月が終わりました。 最初の頃に比べると、捕獲のご依頼のパターンでとても多くなったと感じるのが、 「自治会でやります」 「マンションの管理組合でやります」 「会社でやります」 という、個人... -
2018.9の報告
1年で一番忙しい時期がやってきました。先月は過去最高数で752匹でした。 過去3年通して、毎年9月からやっと妊娠率が一桁になります。季節的に、猫さんにとってもTNRを進めるのに最適な時期ですね。 これから12月までは動かれる方がとても多いと思います... -
2018.8の報告
暑さも随分落ち着き、妊娠している子も少なくなってきたこれから、TNRを進めるにあたり最適な時期ですね。 ただ天候が不安定ですので、捕獲に動かれている方々は大変だと思います。 猫さんが怖い思いをしながらも如何に少しでも快適に、このTNR中を過ごし...